2015年6月25日木曜日

8畳和室リフォーム 右側の壁 before & after

左側の壁に壁紙を貼ってから3か月ちょっと。床の張替えでテンションの上がったところで、残りの壁紙も貼りました!
DSC09909.jpg
DSC09908.jpg

やっと、「家の壁がベニヤ板」状態から脱却できました。長かった。

BEFORE

DSC09898.jpg
張ったばかりの床を汚さないように、しっかり養生しました。(結局、ペンキたらしました)

DSC09899.jpg
窓まわりは、木のヤニが強くて、シーラーを塗ったそばから黄色くなりました。ここだけ、ペンキの前のシーラーを二度塗り。

DSC09904.jpg
柱を塗ったら壁紙貼り!

AFTER

DSC09907.jpg
壁紙貼ったぞー

次は、入り口のドアと、押入れのふすまの、いかにも和風なやつらを何とかしたいと思います。
DSC09910.jpg DSC09911.jpg
7月にできるかな~。

2015年6月15日月曜日

電源ボックスのカーテン

電源ボックスに、ようやく目隠しのカーテンをつけました。

BEFORE

DSC09892

AFTER

DSC09894

100円ショップだか300円ショップだか、カーテン屋だったか…どこかで買っておいた突っ張り棒に布を通しました。

DSC09893

目隠しカーテンは以前から、「布を買ってきて作ろう」と思っていたのですが、いつまでたっても買わないので、家にあった布でさっさと作りました。布、たくさんあった。

ついでにもう1箇所、床の間の棚の下にもカーテンを。
オムツや、おしりふきのストックを置いていて、写真を撮るときに映り込むのが気になっていたんですよね。

BEFORE

DSC09895

AFTER

DSC09896

こちらの突っ張り棒は、以前トイレにも使った、かわいいやつ。 DSC09897

2015年6月10日水曜日

畳をクッションフロアにする<6畳和室>

古い畳をはがして、クッションフロアを貼る工事、2つめの部屋も完了しました。(1つめの部屋や作業風景はこちら
DSC09889.jpg

BEFORE

DSC09877.jpg
DSC09878.jpg
DSC09881.jpg
畳さんさようなら。

AFTER

DSC09887.jpg
謎の床の間と不思議な統一感が出た。

DSC09886.jpg
DSC09883.jpg
いい感じにラスティック!

今回貼ったのは、サンゲツのペイントウッドでした。ルクセンブルク製。

↑こっちの写真の、カラフルな板のほうにしても良かったかもな~

部屋にある角という角に、幼児の衝突対策にコーナークッションを貼り付けていたのですが、今回はがしました。強力な両面テープでくっついていたので、ペンキがはがれました。予想はしていましたが、「あーあ…」って感じです。
DSC09891.jpg
DSC09890.jpg
ここに引っ越す前に済んでいた賃貸マンションでも、同じことがあって、原状回復の費用を払うことになったのですが、この家ならペンキを塗り直せばいいだけなので、気持ちは楽です。

この、古い襖ドアも早く何とかしたいです。
ドアの横の、いかにも日本家屋な柱も塗装したいのですが、「いい柱だからそのままにして!」という家主の意見があり、そのままになっております。
DSC09884.jpg

2015年6月5日金曜日

畳をクッションフロアにする<8畳和室>

古い畳をはがして、クッションフロアを貼る工事、まずは1つめの部屋が完了しました。
DSC09807

BEFORE

DSC09780.jpg
前日に、畳の上の荷物をどけました。

DSC09778.jpg
こっちの壁はまだ壁紙も貼っていません。

DSC09771.jpg
日焼けして、ボロボロです。歩くと、靴下に畳の繊維がたくさんつきます。

AFTER

DSC09801
DSC09802
DSC09804
雰囲気ガラッと変わった!

作業風景

1日めは大工さんです。
畳をめくると、こんな風になっていました。シロアリいなくて良かった。床は中央が若干たわんでいるものの、水平だったようです。
DSC09783.jpg
DSC09788.jpg
床下!

朝9:00過ぎからはじめて、12:00にはこんな感じに根太のパーツが並んでいます。
DSC09789.jpg
断熱材を入れてもらいました。
DSC09792.jpg
コンパネを貼り付けて、1日めの作業は完了です。
DSC09794.jpg

2日め、クッションフロアを貼る職人さんに交代です。

コンパネのヤスリがけ、パテ埋めをして、クッションフロアのカット。
DSC09797
接着剤を塗って、クッションフロアを貼り付けて、周囲をカット。このクッションフロアは通常の店舗用よりも分厚くて、切りにくいそうです。
DSC09798
継ぎ目に接着剤。周囲に透明なシーリング材を入れていました。
DSC09800

接着剤が乾くまで、このまま1日おきます。

今回貼ったのは、サンゲツのラフソーンでした。ルクセンブルグ製。

週明けにもう1部屋の工事予定ですが、雨の予報なので延期かも。