2016年3月31日木曜日

バイクハンガー設置

予告通り、自転車を壁に掛けました。
DSC01949
使ったのはこれ。ロードバイク用のバイクハンガー。

DSC01941
これを、玄関の窓の下につけます。
DSC01940
かける自転車はこちら!BRUNOです、かわいいでしょ。乗ってないけど。
DSC01942
ずっと外の倉庫でホコリをかぶっていました。
つい先日までは、もう1台あって、どうやって2台収納しようかと悩んでいましたが、駐輪場に置きっぱなしにしたらなくなったので、1台で済んだのだ(ポジティブ)。

壁にドリルドライバーで下穴をあけて、付属のネジで止めました。
DSC01946
このように引っ掛けます。
DSC01947
これで自転車もホコリだらけにならないし、玄関掃除の時も邪魔ではないし、フックって便利だな。

2016年3月29日火曜日

ウクレレハンガー設置

増え続ける娘のオモチャ、収納場所が足りません。

というわけで、今回はこれ!ウクレレハンガー!

DSC01931
この壁に

DSC01933
2つ並べてくっつけて

DSC01937
すっきり収納!

壁に穴を開けられるっていいよね。

フック好きの私としては、次回は自転車を壁に掛けたいと思っています。予告でした。

セリアのレターラック

またセリアで買い物しました。

ここに3つのレターラックがあるじゃろう。
DSC01923
これを玄関の下駄箱にこうして…
DSC01939
こうじゃ!
DSC01938

ずーーーっと、スリッパの収納場所がほしかったのですが、床に置くタイプのものばかりで、壁掛けタイプのものが見つかりませんでした。
タオルハンガーで代用できないかと思っていましたが、ちょうど良いサイズのものがなく、諦めかけていたところに、このレターラックを発見した次第です。
壁掛け収納だいすき。床掃除が楽だからね。

2016年3月24日木曜日

見切材で角の補修

以前床の間に張ったクッションフローリングの仕上がりで、気になっているところがありました。
DSC01924
角がパカっと割れていて、コーキング剤で埋めたところにホコリがくっつく!

ホームセンターで、L字の見切材を発見したので、つけてみました。
DSC01926
瞬間接着剤でペタリ

見切材は2本使っていて、隙間のできないようにくっつけようと思っていたのですが、接着剤が強力すぎて、少しも動かせませんでした!

仕上がりはこのような感じです。
DSC01929
最初からこうすればよかったんだよ。見切材ってものを知らなかったのよね。

2016年3月22日火曜日

マントルピースの石壁塗装 経過

去年の10月に、マントルピースの石壁塗装に着手して、寒くなって中断していました。
1缶では塗りきれなかったので、オールドホワイトを1缶、以前品切れで買えなかったグラファイトをチェリービーンズの通販で買っておきました。

で、
DSC01920
1度目が塗り終わりました!

と見せかけて、マントルピースの脇はまだです。
DSC01927

ボコボコしていて塗りにくいんですよ!(半ギレ)
男前な照明に変えたら、流行りのブルックリン風になるんじゃないですかね。

2016年3月16日水曜日

廊下のドア塗装

廊下のドアを塗装しました。

before

もとはこんな、木目模様でした。
表面が剥がれてきているのが気になって、ついペリペリと剥がしてしまったら、悲惨なことになりました。
DSC01844
DSC01845
廃墟かよ

翌日、剥がしたところをパテ埋め。

明日から塗装するぞー!と思った翌日、娘が発熱、インフルエンザで保育園を10日間お休み。この状態で10日間過ごしました。

娘が保育園に復帰したその日に、まずは下地がわりに、アニースローンチョークペイントの「ピュア」を塗りました。

そして翌日、仕事部屋のドアはJカラーの「あいじろ」、台所へのドアは「うすふじいろ」に塗りました。



「あいじろ」は下駄箱の扉を塗ったのの残りです。
2度塗りして、さらに翌日ニス塗り。オールドビレッジの水性ニスです。

after

明るい色になりました。
DSC01864
DSC01866
DSC01865
裏側はまだ、木目のままなので、いずれ塗りたいと思います。